第16回歩け歩け大会が開催される

「くさぶえのみちを散策」をテーマに秋の都筑区公園巡り歩け歩け大会が開催されました。

11月5日(日)、馬絹町内会主催の第16回歩け歩け大会が三ツ又広場を出発地として会員80名が参加して行われました。

集合場所の三ツ又広場にて全員で準備体操を行い、体を温めてから出発、有馬の住宅街を抜け、横浜国際プールの脇を通って山田富士公園で休憩。ここで記念の集合写真を撮りました。

希望者は山田の富士に登って、眼下に開けた眺めを楽しみました(生憎ともやに隠れ富士山は見えませんでしたが、その方角を指差しながら雪を冠した富士山を思い思いで描いていました)。

都筑のせせらぎ通りの木々は色付き出し紅葉が始まっており、まだまだ草花が綺麗で心が和むコース取りで散策を進めました。徳生(とくしょう)公園の休憩では、池で悠然と泳いでいる大きな鯉や亀、カモ達に餌をやり戯れている子供達を眺めながら、のどかなひと時を過ごしました。

牛久保公園でおにぎりとお茶が皆さんに配られ現地解散。穏やかな秋晴れの気候に恵まれ、公園のあちらこちらの陽だまりでは、早速おにぎりを頬張る家族やグループが散見され会話も弾んでいるようでした。「秋を満喫できるコースで癒された」と皆さん満足して帰路に着きました。

馬絹町内会 自主防災訓練を実施

11月12日(日)、宮崎小学校校庭で、第13回馬絹町内会自主防災訓練が行われました。

当日は、お子さんからお年寄りまで沢山の方が、町内会各地区の集合場所から避難経路を通って、会場である宮崎小学校校庭に、幟旗、プラカードを先頭に続々と参集しました。

宮前区役所、宮崎小学校、宮前消防署各位の挨拶を頂いた後、本年の消防操法大会で優勝した消防団馬絹分団の放水実演から始まりました。

訓練は、濃煙体験、消火器の操作訓練、ロープの結束、簡易担架づくりと搬送訓練、AED訓練を地区毎に分かれて行われ、愛児園の生徒さんも含め参加者は全員が真剣に取り組んでいました。

最後は非常食の炊き出し訓練で、美味しい豚汁が振る舞われ、冷えた身体を温めました。

皆さん、”もしも”の時に備えて、真剣に、かつ、楽しみながら訓練に取り組んでおられました。参加者の一人は、このような訓練は繰り返さないと身に付かないと言っていました。

馬絹町内会では、毎年この時期に防災訓練を行っております。今回参加できなかった方も、来年は是非、訓練に参加して、皆で予期せぬ災害に備えましょう!

 

赤い羽根共同募金2017《10月1日~12月31日》共同募金会宮前区支会

10月3日に宮前平駅、宮崎台駅で街頭募金活動を行いました。

馬絹町内会では10月3日に宮前平駅、宮崎台駅で4時間に亘り、街頭募金活動を行いました。改札口付近で皆様にご協力をお願いし、お子様からお年寄りまで沢山の温かいご支援をいただき、ありがとうございました。

募金頂いたお金は、共同募金会を通じ、社会福祉施設、団体に寄付されます。

 

町内一斉道路清掃が行われました

9月24日(日)、馬絹町内会内の各地域で一斉道路清掃が行われました。

9月24日(日)市内統一美化活動日に合わせ、馬絹町内会内の各地域で一斉道路清掃が行われました。
雨上がりの爽やかな日曜日の朝、ご近所の皆さんが協力し、道路や歩道、公園の雑草やゴミを片付けました。

清掃前
清掃中
清掃中
清掃中

 

 

 

 

 

 

 

 

清掃中
清掃後 きれいになりました!

 

 

 

 

子供からお年寄りまで、普段は挨拶程度のお付き合いだったご近所の方とも、楽しく雑談を交えながら、力を合わせて草むしりを行いました。きれいになった道路を見るととても清々しい気分になり、ご近所との和が広がったような気がします。

清掃前
清掃後
清掃前
清掃後

祝優勝!馬絹町内会チーム 町内会対抗ソフトボール大会

第26回宮前地区町内会・自治会対抗ソフトボール大会が、9/3(日)、西長沢公園グラウンドで行われました。宮前地区の8チームが参加、熱戦を繰り広げ、我が馬絹町内会チームが優勝しました。

第26回宮前地区町内会・自治会対抗ソフトボール大会が、9/3(日)、西長沢公園グラウンドで行われ、宮前地区の8チームが参加、熱戦を繰り広げました。

昨年、準優勝であった馬絹町内会チームが優勝。準優勝は花の台町内会チーム。三位は有馬町内会チーム、鷺沼町内会チームでした。

馬絹町内会チームは、1回戦で東有馬町内会チームと対戦。初戦から打線がさく裂し、なんと34得点をあげる圧倒的な打撃力で2回戦に進出。

2回戦は、有馬町内会チームと対戦し、ここでも打線が好調。応援に来ていただいた方々の声援を後押しに、23対1で下すといよいよ決勝戦へ。

決勝戦では、花の台町内会チームを15対0で下し、見事に優勝を果たしました。

馬絹町内会チームの監督を務めた村木さん(写真右下)は、「初戦からの大量得点で勢い付き優勝につながった。3試合で計72得点は初めての経験であり、優勝に花を添えることができた。この勢いを来年の連覇につなげたい。選手の皆さん、応援に来ていただいた方々に感謝します」と試合を振り返っていました。

馬絹町内会チーム、優勝おめでとうございます。
監督の村木さん、選手の皆さん、青少年指導員の岸さんお疲れ様でした。

第26回宮前地区町内会対抗ソフトボール大会の結果

馬絹町内会理事以上役員会を開催

H29年度秋の馬絹町内会理事以上役員会が、9月9日(土)に宮前地区会館で開催されました。

H29年度秋の馬絹町内会理事以上役員会が、9月9日(土)に宮前地区会館に於いて、42名の理事、役員の出席で開催されました。

議事の冒頭で、空席の馬絹町内会長に目代鉄男現副会長が推薦され、満場一致でH29年度町内会長に承認されました。

引き続いて、
924()の川崎市内一斉道路清掃についての説明、

115()の恒例の歩け歩け大会「秋の都筑区公園めぐり」のコースが発表され、大勢の参加呼び掛けがありました。

そのほか、共同募金街頭活動、自主防災訓練の議題について協議されました。

「第67回社会を明るくする運動」は『振り込みサギ』にご注意

「第67回社会を明るくする運動」は、宮前区で起きている振り込みサギの実態が報告され、社会を明るくする身近な意見交換が行われました。

法務省主管の「社会を明るくする運動」の馬絹地区ミニ集会が、8月26日、馬絹地区会館に於いて開催されました。

保護司会、社会福祉協議会、民生委員会、小中学校、馬絹町内会の関係者ほか地区住民の方々など、58名の参加がありました。

集会のテーマである「振り込めサギの実態」について、宮前警察署の方の話で、宮前区で毎日事件が起きていて 、すでに今年になって34件の被害にあっていることが報告されました。

会場はどよめき、サギの手口、だました金の回収方法、更に犯人は複数で、色々な演出で被害者を信じ込ませるテクニックなど、生々しい情報が聞けました。

⦅解かっていてもサギにあってしまう⦆思い込みの恐ろしさに改めて気を付けましょう。

意見交換会では、関係者との質疑応答で日常の疑問点、困ったこと、要望等、社会を明るくする身近な意見交換が行われました。

第26回馬絹町内会 納涼盆踊り大会 行われる

7月29日(土)~30日(日)恒例の馬絹町内会納涼盆踊り大会が、宮崎小学校校庭にて行われました。一日目は荒天の為、中止となりましたが、二日目は素晴らしい盆踊り大会となりました。

7月29日(土)~30日(日)、恒例の馬絹町内会納涼盆踊り大会が、宮崎小学校校庭にて行われました。

一日目は朝早くからテントの設営、やぐらの花飾りなど準備万端に整え、さあ開会するぞと、直前の15時過ぎから激しい雷雨となり、止む無く中止と決まりました。

二日目も天気が心配されておりましたが、早い時間から子供達が集まり、和太鼓と踊りで悪天候を吹き飛ばしてくれました。

薄暗くなる頃には大勢の人が集まり、やぐらの周りには盆踊りの大きな輪が広がりました。

今年も、小さなお子さんにはお土産が配られ、こども会の父兄さん方による模擬店には、長蛇の列ができ売り切れが出るほどの大盛況でした。

二日目の開催に当たり、前日の雷雨で出来たグランドのぬかるみに多くの砂を撒きました。後片付けの三日目には、前日以上に大量の砂を撒いて、きれいなグランドコンデションに回復して小学校に返却しようと、みんな一所懸命で協力し合いました。

大会の準備、運営、後片付けにとボランティアで参加してくださった多くの会員の皆さん、本当にお疲れ様でした。

盆踊り大会は、年に一度の楽しいコミュニケーションの場、踊り手として、ボランティアとして、来年もまた元気な姿で集まって頂けることを期待しています。

 

 

一人暮らし高齢者の食事会 – 子どもたちとふれ合う

6月20日、宮前地区会館に於いて「一人暮らし高齢者の食事会」が開催され、子どもたちとのふれ合いを楽しんでいました。

 

宮前第三地区社会福祉協議会では、馬絹・小台・大塚地域の一人暮らし高齢者を対象にした食事会を隔月で開催しております。宮前第三地区民生委員児童委員協議会・馬絹町内会・宮前区食生活改善推進員連絡協議会(ヘルスメイト宮前)の協力で、恒例の「一人暮らし高齢者の食事会」が、6月20日宮前地区会館に於いて60名あまりのお年寄りを招いて催されました。

当日は馬絹保育園の可愛いお子さんたちも駆けつけてくれて、元気な歌を聞かせてもらったり、ゲームなどで楽しいひと時を過ごしました。

その後、ヘルスメイト宮前のメンバーが調理した栄養のバランスの取れた出来立ての手料理を和気あいあいと食べながら、食事会を楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017 ソフトボール大会開催

5月28日(日)、宮崎中学校校庭にて第24回馬絹町内会ソフトボール大会が開催されました。

5月28日(日)、晴天のなか宮崎中学校校庭において、第24回馬絹町内会ソフトボール大会が開催されました。

各地区で募集、選抜された、老人、女性を含む6チームが熱戦をくりひろげました。好プレーあり、珍プレー続出のなか和やかな雰囲気で試合が進み、怪我も無く無事終了しました。

優勝は矢中チーム、準優勝は平台Bチーム、3位は矢尻チームの順位となりました。それぞれに賞状、カップ、副賞が目代町内会副会長より授与されました。

 

 

 

 

 

 

 

2017 ソフトボール大会結果