例年10月15日(土)に開催の馬絹神社秋季例大祭は、新型コロナウイルス感染再拡大の為、本年度も神事のみ執り行う事となりました。
この為、昨年、一昨年同様、予定の行事は下記の通りとなります。
※神輿渡御は行われません。
※奉納演芸は中止となります(14日宵宮も同様)。
※露天商の出店も取り止めとなります(14日宵宮も同様)。
お祭りを楽しみにされていた皆様には大変残念ではございますが、何卒、ご理解の程、お願い申し上げます。
例年10月15日(土)に開催の馬絹神社秋季例大祭は、新型コロナウイルス感染再拡大の為、本年度も神事のみ執り行う事となりました。
この為、昨年、一昨年同様、予定の行事は下記の通りとなります。
※神輿渡御は行われません。
※奉納演芸は中止となります(14日宵宮も同様)。
※露天商の出店も取り止めとなります(14日宵宮も同様)。
お祭りを楽しみにされていた皆様には大変残念ではございますが、何卒、ご理解の程、お願い申し上げます。
今年も川崎市全体の美化活動日に合わせ、馬絹町内の道路清掃を行います。私達の住む街をみんなで力を合わせて、きれいで住みやすい街にしましょう!
年に一度の町内の大掃除ですので、ご近所お誘いあわせの上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。
「日時」 令和4年9月25日(日) 午前9時~正午 雨天中止
「清掃場所」 住宅周辺、生活道路(歩道)、公園など
「その他」 ゴミ袋は支給いたします。地区長さんが取りまとめて副会長に申し込んでください。
* 詳細は区役所からの「市内統一美化運動のお知らせ」を見てください。
子ども向け巡回映画会を開催します。ご家族そろってお楽しみください。
申し込みは不要・入場は無料です。
直接、お近くの会場にお越しください。
今年は、宮崎小学校の校舎大規模改修工事により校庭が使用できないため、馬絹町内会主催の盆踊り大会は中止となりました。
また、今後に開催しますイベント・会合につきましても新型コロナウィルス感染症対策により中止や延期・一部変更となる可能性があります。安全を十分考慮した上で開催させていただきますのでご了承下さいますようお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症対策に十分ご留意いただきお体に気を付けてお過ごし下さい。皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
馬絹町内会盆踊り実行委員会
令和4年5月29日、JAセレサ川崎・宮前支店大会議室において令和3年度馬絹町内会役員総会が開催されました。万全なるコロナ感染防止対策のもとで3年振りの対面開催となり、64名の役員の皆様の出席を頂きました。
令和4年5月29日、JAセレサ川崎宮前支店大会議室に於いて、令和3年度馬絹町内会役員総会が万全なコロナ感染防止対策のもとで3年振りに開催されました。64名の役員の皆様の出席を頂きました。
事業計画、予算案のほか、今回の総会では馬絹町内会会員の皆様の長年の懸案事項だあった会館建設の概要が丁寧に説明され、会館整備内容、資金計画、土地建物を公益財団法人川崎市市民自治財団へ寄付をし、そこからの馬絹町内会が無償で貸与を受けて当町内会館として使用すること、又建設費用の一部は、川崎市の補助金制度を活用する予定などについてご意見を聞きました。
上程されたすべての議案の各々が審議され、賛同をいただき、満場一致で可決成立しました。
今年も4月6日の宮崎小学校入学式に合わせて、馬絹町内会、交通安全母の会、商店会の皆様が馬絹交差点で春の交通安全運動を実施しました。
春の全国交通安全運動が始まりました。
宮前区から交通事故をなくすため、交通安全ルールの徹底と、マナーの向上を運転者、歩行者に訴えるとともに、児童の安全確保のための街頭指導を、4月6日の宮崎小学校入学式に合わせて、馬絹町内会、交通安全母の会、商店会の皆様が馬絹交差点で実施しました。
馬絹地域から交通事故を一件でも少なくなる様に馬絹町内会は尽力しております。
新年明けましておめでとうございます。
町内会は今、かつての常識が見直され価値観の転換が図られています。
科学技術の進歩によって地球は狭くなり、国際交流によって世界は近くなりました。しかし、グローバル化が大きな危険性を孕んでいることは、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって露呈される形となりました。とともに、不安や恐怖の心に発する差別や攻撃の心を乗越えて安全、安心のまちづくりのために相互の信頼と協力によって町内会が一つにつながり、新たな方向性をもって取り組む必要性が深く認識されるようになりました。
長年の懸案でありました馬絹町内会会館の建設ですが、役員をはじめ多くの方々のご尽力により昨年度より、「馬絹町内会」会館建設委員会が発足し、計画も順調に進み、本年には、待望の開館の運びとなります。皆様のご協力により、より一層町内会が元気に活動して行けるように努めてまいります。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
令和四年 元旦
馬絹町内会会長 目代鉄男
初詣は馬絹神社で分散参拝をお願いします。
馬絹神社の令和四年初詣は、新型コロナウイルス感染再拡大を受け、本年度と同様に感染防止の対策を講じます。
分散参拝、マスク着用、間隔をあけての参拝にご協力をお願い致します。
1)甘酒の提供はありません。
2)元旦の午前2時30分より午前8時までの間、お札、破魔矢、おみくじの売場が中断されます。
3)元日、2日、3日に加え、4日、5日もお札、破魔矢、おみくじ売場が続けられます。(午前8時より午後4時30分迄)
※但し、どんど焼きは例年通り1/14(金)14時から行われます。古いお札、お守りは当日お持ち頂くか事前に古札納付所へお持ちください。
あたたかいご支援、ご協力をいただきありがとうございます。
第一回宮前区総合防災訓練が11月14日(日)宮前区役所主導のもと、馬絹町内会、大塚町内会が連携し各種団体が参画して宮崎中学校で開催されました。
第一回宮前区総合防災訓練が11月14日(日)宮前区役所主導のもと、馬絹町内会、大塚町内会が連携し各種団体が参画して宮崎中学校で開催されました。
当日は十分な新型コロナ感染症対策のもと、天候にも恵まれ多くの区民が参加しました。
消防局航空隊による情報収集訓練デモでは、上空に飛来したヘリコプターから旋回しながら被災地周辺の被害状況を訓練本部に刻々と報告される様子がスピーカからライブ中継され、さながら被災地のニュースに接しているような臨場感で体験しました。
体育館では、大震災発生時において避難所を開設する避難所開設訓練が馬絹町内会、大塚町内会、宮崎中学校生徒の有志達で行われました。宮前区が作成した避難所開設を目的にした「避難所開設キット」に基づいて、総務班、情報広報班、救護班、環境衛生班、食料物資班の5班分かれて、避難所で使用する各種資器材の取り扱い訓練を実施しました。
校庭では、防災に関する初期消火訓練、倒壊家屋からの救出訓練、火災体験、地震体験、応急給水訓練、応急救護訓練などの各種訓練や体験が行われました。また、校庭のテントブースでは事業者、団体による災害時の活動説明や災害時に利用できるグッズやサービスなどの紹介があり、災害時にすぐに役立つ体験が出来ました。
消防局航空隊
による情報収集訓練デモ 宮前消防による火災デモ
煙体験 応急給水訓練
起震車による地震体験 初期消火訓練
倒壊家屋からの救出体験 水防工法訓練 (土嚢)
ガラス踏み体験 避難所開設運営訓練
心肺蘇生訓練 応急救護訓練
消防車の乗車体験 大人気のキャラクター太助
いつ起こるか分からない災害に備え、一人一人が防災意識を持ち、命を守るためのスキルを学び、「防災から始まる、力強いまち」の実現に向けた危機管理意識を高める訓練が必要です。今後も市や区、町内会で定期的に防災訓練が行われますので、次回は一人でも多くの方に参加して頂きたいと思います。
内部リンク(馬絹町内会)
防災まちづくり
外部リンク(宮前区役所)
宮前区地域防災計画