馬絹町内会 みんなでつくる災害に負けないまち

自然災害による被害を減らし、自分の、家族の、地域のみんなの命を守るために、私たちは何が出来るのか?
馬絹町内会では、防災まちづくりの取組みを始めます。

馬絹町内会は、木造建物が多いことから地震時に火災の延焼被害が想定されるエリアとなっています。そこで町内会では、自助・共助による減災のための防災まちづくりの検討・実践をしていきます。

そこで、4回に分けて地域課題の把握、対策の検討のミーティングを行います。 馬絹町内会会員にかぎらず、広く地域住民の方々の参加をお待ちしております。

第一回ミーティング  「防災町づくりってなんだろう?」

☆ 開催日時  10月20日(土) 18時30分~20時30分(18時開場)

☆ 会場    宮前地区会館(まじわーる宮前)第一・第二会議室

☆ プログラム 東京大学 加藤 孝明 先生の講演

詳しくはパンフレットをご覧ください。
2018_防災町作り_馬絹回覧用0905

第一回 桃花まつり

宮前第3地区社会福祉協議会(=第3社協 浮岳堯仁会長)主催の 桃花まつり が開催されました。

宮前地区会館に於いて9月4日 桃花まつり が開催されました。この様な催しは地域では始めての試みです。

会場では、健康度チェック、歩き方教室、福祉機器展示、介護、栄養等相談コーナーが設けられ、120名ほどの参加者は自身の体の状態を測定し、専門家のアドバイスに真剣に耳を傾けておられました。

第3社協をはじめ馬絹、小台、大塚の各町内会、民生委員、関係団体の協力により大盛況で終了しました。

第68回社会を明るくする運動

「第68回社会を明るくする運動」は、宮崎中学校、宮崎小学校の先生方や父兄の方から生徒達の様子が報告され、社会を明るくする身近な意見交換が活発に行われました。

法務省主管の「社会を明るくする運動」の馬絹地区ミニ集会が、8月25日、馬絹地区会館に於いて開催されました。

保護司会、社会福祉協議会、民生委員会、小・中学校、馬絹町内会の関係者ほか地区住民の方々など、多数の参加がありました。

集会のテーマである「明るく住み良い社会」にする為に、関係者から事例をまじえお話があり、その中で、宮崎中学校の校長先生からは社会勉強として生徒が共同募金で社協の方と一緒に駅頭に立ち参加しました。また、宮崎小学校の父兄からは、挨帽(アイボウ)運動を推進しており、子ども達に挨拶をしっかりする様に指導しているので、声をかけるときはおはようございますと、『おはよう』だけでなく『ございます』をつけると子ども達から返事が返ってくるようです。そして、一年生から六年生までの生徒が宮崎小学校シンボルである黄色い帽子をかぶる様になりました。

その他、交差点での見守り隊の活動報告、ゴミの不法投棄、街灯の設置、詐欺の手紙等の問題点について活発な意見交換が行われました。

宮前第三地区社協 ひとり暮らし高齢者の会食会

8月21日(火)、宮前地区会館(まじわーる)において「一人暮らし高齢者の会食会」が開催されました。

宮前第三地区社会福祉協議会が、馬絹・小台・大塚地域の一人暮らし高齢者を対象に偶数月の第3火曜日、宮前地区会館にて開催しております。お誕生日の花束プレゼント、様々なイベント、ヘルスメイトのの皆さんの手作りの美味しい昼食をお出ししています。毎回40名ほどの参加があり、民生委員や地域住民で運営しております。馬絹町内会もお手伝いをしています。

入会条件は75才以上のひとり暮らしの方です。
問合せ先:宮前社会福祉協議会 044-856-5500

 

学生のための夏休み、福祉・ボランティア体験学習

8月14日、第四梶ヶ谷架道橋に於いて、落書き消しボランティア体験が行われました。

8月14日(火)、第四梶ヶ谷架道橋に於いて、落書き消しボランティア体験が、小学1年生から高校1年生の受講生を中心に、落書戦隊ケスンジャー、馬絹町内会、宮前第3地区社協、宮前区役所、トラック協会等のスタッフを加えた合計70名余りの参加で行われました。

猛暑のため水分、塩分を充分に摂り、トンネル内の作業なのでマスクを着用しスタッフの指導でぺンキ塗り作業を開始。手、顔にペンキが着いても子ども達は楽しんで塗っていました。

落書き消しは順調に進み休憩をとりながら2時間ほどで、落書きだらけだったトンネル側壁が見違えるほど明るく、綺麗になりました。

参加した子ども達受講生は、貴重な体験が出来た、楽しかったと言っていました。

第27回馬絹町内会盆踊り大会が盛大に開催される

7月28日(土)~29日(日)に予定されていた恒例の馬絹町内会盆踊り大会は、台風12号の影響で順延となりましたが、7月30日(月)に宮崎小学校校庭にて盛大に開催されました。

当日は、台風一過の素晴らしい天気に恵まれ、平日にも関わらず、お子さんからお年寄りまで沢山の人で賑わいました。

早い時間から浴衣や甚平をきた沢山の子供たちが集まり、ドンドンドンと威勢の良い太鼓の音に合わせて、大きな踊りの輪が広がりました。

今年も子供たちにはお菓子が配られ、麦茶のサービスもありました。また、模擬店には長蛇の列ができ、売り切れが出るほど大盛況でした。

開催前から準備や運営、後片付けで走り回って頂いた町内会のボランティアの皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

盆踊り大会 延期のお知らせ

【緊急のお知らせ】台風荒天予報により、28、29日は中止して、30日(月)の開催に延期します。

平成30年度の馬絹町内会盆踊り大会は、7月28、29日に天気予報等で台風12号が関東地方に接近する見込みです。28、29日は中止して、30日(月)の1日のみの開催に延期します。

平成30年7月26日
馬絹町内会盆踊り大会実行委員長
目代 鉄男

2018「馬絹子ども会」お泊まり会を開催

馬絹子ども会が、7月14日〜15日に青少年自然の家にてお泊まり会を開催しました。

馬絹子ども会では、7月14日〜15日に青少年自然の家にてお泊まり会を行いました。プールに入ったり、夜はキャンドルサービス、子ども実行委員(高学年)主体のレクレーションなどを行いました。
 
OG・OB(中・高校生)も、レクレーションを盛り上げに遊びに来てくれました。
 
高学年の子が、低学年の子のお世話をして就寝を共にします。
 
子ども達の感想です
⚫夜のおしゃべりや、みんなでunoをした事が楽しかったです。
⚫OG・OBの考えたレクレーションが楽しかったです。
⚫プールでみんなと遊べた事が楽しかった。
 

また来年も、この時期にお泊まり会を行います。子ども達は、今から楽しみにしているようでした‼

現在、馬絹子ども会では会員を募集しています‼
ご興味のある方は、下記アドレスにご連絡下さい。お待ちしております!
☆メールアドレス
 
馬絹子ども会のFacebookでも、活動内容を掲載しています。こちらもぜひ見てくださいね!
☆facebookリンク

2018 宮前地区巡回映画会のお知らせ

今年も恒例の子ども向け巡回映画会が開催されます。馬絹地区は、8月5日(日)に三ツ又広場です。ご家族そろってお出かけください。待ってます。

毎年恒例の子ども向け巡回映画会が7月18日より宮前地区各会場で開催されます。ご家族そろってお出かけください。

 

【上映作品(予定)】
・イソップ物語4
・盲導犬 クイールの一生
・アラジンと魔法のランプの交通安全
・その他

●日時:8月5日(日) 18:30~20:00
●場所:三ツ又広場 雨天決行(雨天時は三ツ又会館)
●入場:無料
※ 子ども達にはお土産も用意しています。

<ほかの会場の予定>
2018宮前地区巡回映画会(pdf)

主催:青少年指導員会
問合せ先:宮前区役所地域振興課(044-856-3135)

第27回馬絹町内会盆踊り大会の開催と盆踊り練習日のお知らせ

馬絹町内会では今年も恒例の盆踊り大会を開催致します。

例年よりも早い梅雨明けと共に、暑い夏がやってまいりました。
馬絹町内会では今年も恒例の盆踊り大会を開催致します。
当日はたくさんの夜店も出て、小さいお子様にはお土産もご用意しております。
どうぞご家族、ご近所、お友達お誘い合わせの上、ご参加ください。

<納涼盆踊り大会>

日 時: 7月28日(土)、29日(日)
午後5時半~7時 子供たちの太鼓・踊り
午後7時より9時まで

場 所: 宮崎小学校校庭

※雨天等悪天候の場合の開催
どちらか1日雨天の場合は、1日のみ開催
2日間との雨天の場合、7月30日(月)に延期
予備日含め3日間雨天の場合は、中止

<盆踊り練習日>

下記の通り、踊りの練習を行います。
お子様から大人の方まで、どなたでも自由に参加できますので、どうぞ動き易い服装でお越しください。

日 時: 7月6日(金)、12日(木)、17日(火)
午後7時より9時まで

場 所: 宮前地区会館(まじわーる宮前)1階大会議室

※練習日には紙花作りも行いますので、ご協力をお願い致します。