第26回宮前地区町内会・自治会対抗ソフトボール大会のお知らせ

来る9月3日(日)に、第26回宮前地区町内会・自治会対抗ソフトボール大会が、西長沢浄水場グランドで開催されます。

9月3日(日)、宮前地区町内会・自治会対抗ソフトボール大会が開催されます。

馬絹町内会代表として、監督の村木 明さん(矢尻地区)を中心に、14名の精鋭メンバーが参加します。第一試合の対戦相手は「東有馬町内会」です。

皆さんお誘い合わせのうえ、応援を宜しくお願いいたします。

(1)日 時  9月3日(日) 午前8時30分開会
        *雨天の場合は、9月10日(日)に順延
        *馬絹町内会の第1試合は、9:00開始

(2)場 所  西長沢浄水場グランド (宮前区潮見台4-2)
        *グランドには駐車場がありません。

(3)問合せ先 事務局 宮前区役所地域振興課
            044-856-3135

「社会を明るくする運動、馬絹地区ミニ集会」のお誘い

昨今、宮前区内は振り込めサギ犯に狙われています。ほとんどの人が〈自分は大丈夫〉と思っています。 ところがその手口は・・・担当警察官の事例を交えた生の話を聞いて、サギにあわないようにしましょう。

子ども向け巡回映画会のお知らせ

毎年恒例の子ども向け巡回映画会を開催します。ご家族そろってお楽しみください。

今年も恒例の子ども向け巡回映画会が8月に開催されます。ご家族そろってお出かけください。

巡回映画会は、青少年指導員会の主催で31年間続いています。

子ども達にはお土産も用意しています。

  • 日時:8月5日(土) 18:30~
  • 場所:三ツ又広場 (雨天時は三ツ又広場内集会所)
  • 入場:無料(申込不要)
  • 上映作品
    ◦ はらぺこあおむし
    ◦ 森のなかまたち
    ◦ 月とあざらし
      その他
     
    お問合せ先:青少年指導員会(宮前区役所地域振興課内) 044-856-3135

[役員寄稿] 目代 (もくだい) の由来とこれからの馬絹の町の姿について

馬絹町内会副会長(三ツ又地区)目代鉄男(もくだいてつお)さんの寄稿です。

副会長の名字である “目代” の由来についてとても興味深いお話をいただいております。

ご先祖の 「志」を受け継ぎ、馬絹の未来へ向けた活動提言をしていただきました。どうぞ、ご一読ください。

目代の由来とこれからの馬絹の姿について

第26回盆踊り大会開催と盆踊り練習日程のお知らせ

今年も恒例の盆踊り大会を開催致します。

暑い夏がやってまいりました。馬絹町内会では、今年も恒例の盆踊り大会を開催致します。

当日は夜店も出て、小さいお子様にはお土産もご用意しております。
どうぞご家族、ご近所、お友達お誘い合わせの上、ご参加ください。
  

日  時: 7月29日(土)、30日(日)午後7時より9時まで
場  所: 宮崎小学校校庭

盆踊り練習日程

下記の通り、踊りの練習を行います。
お子様から大人の方まで、どなたでも自由にご参加頂けますので、どうぞ動き易い普段着のまま、お気軽にお越しください。

日  時:  7月7日(金)、13日(木)、18日(火)午後7時より
場  所:  宮前地区会館(まじわーる宮前)1階大会議室

第23回宮前消防団操法大会で馬絹班が優勝

5月21日(日)に開催された宮前消防団操法大会で馬絹班が優勝しました。

宮前区内の消防団が日頃の訓練の成果を競う「第23回宮前消防団操法大会」が、5月21日(日)川崎市立犬蔵中学校で開催されました。

 今年も宮前区内の3分団(宮前分団、野川分団、向丘分団)から6チームが出場し火に見立てた的に放水するまでの時間と技術を競い合いました。前大会で惜しくも準優勝だった馬絹班は、大勢の観衆が見守る中、みごと優勝を果たしました。

(優勝 宮前分団馬絹班、準優勝 野川分団野川班、第三位 宮前分団土橋班)

日夜厳しい訓練を行い、私たちの町の安全を守ってくれている馬絹消防団の活動をこれからも応援しましょう!

下記も見てみよう
第23回宮前消防団操法大会のお知らせ

馬絹地区(2期)の住居表示実施について(事前の実態調査)

馬絹地区 (2期) の住居表示実施について、事前調査ご協力のお願いです。

川崎市から 「馬絹地区(2期)の住居表示実施について」 のお知らせです。

平成29年11月20日(月)に馬絹4・5・6丁目地区の住居表示を実施しますので、事前の実態調査に御協力ください。

馬絹地区(2期)の住居表示実施予定

平成29年5月中旬 実態調査開始
10月20日~   住居番号決定通知書・資料配布(各戸配布)
11月20日    住居表示実施日

パンフレット(PDFデータ)
馬絹地区(2期)の住居表示の実施について

理事以上役員会開催のお知らせ

役員会を開催致しますので、本部役員・地区長・理事の方はご出席下さい。

下記の件について役員会を開催致しますので、本部役員・地区長・理事の方は、ご多忙とは存じますがご出席下さいますようお知らせいたします。

          

日 時    6月10日(土) 午後7時より
場 所    宮前地区会館  第一会議室
議 題
1.役員総会報告
2.ソフトボール大会について
3.社会を明るくする運動ミニ集会について
4.盆踊り大会実施について
5.その他

総務部

第23回宮前消防団操法大会のお知らせ

5月21日(日)、宮前消防団操法大会が開催されます。

宮前区内の消防団が日頃の訓練の成果を競う「第23回宮前消防団操法大会」が、5月21日(日)、川崎市立犬蔵中学校で開催されます。

操法大会は、消防の基本となる「操法」という動作を4人の隊員で標的に向け伸ばしたホースで放水を行い、その間の隊員の行動と節度を審査するとともに、所要タイムを競うものです。

私たちの町を守ってくれる町の消防団は、昼間仕事を持った隊員が、ボランティアで夜間や休日を利用して厳しい訓練を行っています。馬絹町の消防団「宮前分団馬絹班」は、今年も操法大会に出場します。

日頃の厳しい訓練の成果を理解し、温かい声援を送り応援しましょう!

日 時 : 平成29年5月21日(日) 10:00~12:00
場 所 : 川崎市立犬蔵中学校
      川崎市宮前区犬蔵1-10-1

お問合せ先 : 消防局 宮前消防署 予防課 庶務係
        電 話 044-852-0119
        メール 84miyo@city.kawasaki.jp