令和七年 馬絹神社豆まきのお知らせ
今年も恒例の馬絹神社節分祭「豆まき」が行…
令和七年の初詣は馬絹神社で
冬枯れの季節を迎え、日ごとに寒さがつのっ…
馬絹町内会 第17回自主防災訓練(出前講座)を開催
11月30日(土)馬絹町内会主催の自主防災訓練が行われました。
今年も昨年同様、宮崎小学校のグランドが校舎の改修工事を継続中で、防災訓練会場としての使用が出来ず、宮前地区会館(まじわーる宮前)での出前講座という形での実施となりました。
第20回 馬絹町内会「歩け歩け大会」開催 ~史跡橘樹官衙遺跡群を訪ねて~
10月27日(土)に馬絹町内会主催の第20回馬絹町内会「歩け歩け大会」がおこなわれ、会員約40名が参加されました。今年は、川崎市制100周年記念事業として古代飛鳥時代の倉庫(橘樹郡家正倉)を復元整備した「橘樹歴史公園」を訪れました。
令和六年 馬絹神社秋季例大祭のお知らせ
今年も昨年同様、神輿の渡御をはじめ境内で…
令和六年 町内道路清掃のお知らせ
令和六年川崎市市内統一美化活動日に合わせ、馬絹町内会も町内の道路清掃を行います。