2020『宮前区アイ作戦』

令和2年度春の交通安全運動の一環として、恒例となっています『宮前区アイ作戦』と、入学式の日に実施している通学路街頭指導を4月6日午前9時から馬絹交差点で同時展開しました。
町内会としても愛(アイ)する宮前区から交通事故をひとつでも無くすため、運転手、歩行者に対する啓発活動を、眼(アイ)で訴えかけました。

馬絹町内会 賀詞交歓会

令和2年1月26日JAセレサ川崎・宮前支店大ホールに於いて、馬絹町内会賀詞交歓会を開催

令和2年1月26日JAセレサ川崎・宮前支店大ホールに於いて、馬絹町内会賀詞交歓会が開催されました。町内会関係者をはじめ、来賓の方々のご出席をいただき和やかな雰囲気の中で歓談し、クラリネット演奏の余興も行われました。

会長挨拶
乾杯のご発声
ご来賓挨拶
クラリネット演奏

第15回馬絹町内会自主防災訓練が行われました

11月30日(土)馬絹町内会主催の第15回自主防災訓練が宮崎小学校校庭で行われました。

11月30日(土)馬絹町内会主催の第15回自主防災訓練が宮崎小学校校庭で行われました。
当日は天気にも恵まれ、参加者は矢中、平台、宮本、三ツ又の各地に集合し避難経路を確認しながら会場に集合しました。
訓練は今年も宮前消防署・宮前消防団・青少年指導員・民生委員らの指導のもと、子供からお年寄りまでたくさんの方のご参加を頂き、色々な災害体験、訓練を行いました。
最後に炊き出し訓練で、ほっかほっかの豚汁と参加記念品を頂きました。

防災訓練参加者 総勢109名


避難経路を通って会場へ   参加者が各地から集合
避難経路を通って会場へ






濃煙体験          簡易担架作りと搬送訓練
煙体験簡易担架作り






AED訓練         消火器の操作訓練
AED訓練消火器の操作説明






消防団の消化ホース説明   放水訓練
消火ホース説明放水訓練






※ご指導頂いた消防や指導者の皆さん、訓練に参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。年に1度の防災訓練。来年は一人でも多くの方に参加して頂き、いざという時に町内で助け合って災害を乗り切りたいですね!





第18回馬絹町内会 歩け歩け大会が開催されました

11月3日(日)、馬絹町内会主催の第18回歩け歩け大会が開催されました。

11月3日(日)、馬絹町内会主催の第18回歩け歩け大会が三ツ又広場を出発地として、宮前平・宮崎台の各公園を経由して宮崎中学校を終点とする約7kmのコースで開催され、会員65名が参加されました。

 

当日は、時折薄日が差す散策には心地良い陽気となりました。色づきはじめた柿、生垣の山茶花の可憐さが、目を楽しませてくれ、深まりゆく秋を感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発して1時間ほどで子供文化センターに到着。ここで休憩をとり全員で集合写真を撮りました。

日頃は通ることのない閑静な住宅街を散策し、時折ジョギング姿の人とすれ違うのんびりした3連休のなか日でした。起伏のあるコースの最後の坂道、庚申坂の色づき始めたイチョウ並木を通り、終着の宮崎中学校に到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

宮崎中学校では、「宮崎中フェスティバル」と「あったかまつり」が合同でおこなわれおり大勢の人でにぎわっていました。到着後、参加者全員にお茶、おにぎり、役員さん手作りの豚汁が振舞われ、疲れた身体を休めることができました。

町内会役員の皆様、参加された皆様お疲れさまでした。

 

2019 第15回『さんま祭り』

第15回宮崎こども文化センター『さんま祭り』が開催されました。

宮崎こども文化センター主催、馬絹町内会ほか多数の共催により10月26日に開催され、大勢の親子づれで賑わい、焼き立てのさんまを美味しそうに食べてました。

その他に焼きそば、豚汁、フランクフルト、わたあめ等が飛ぶように売れ、家族揃って楽しそうに食べている光景がほほえましく思えました。

馬絹町内会で一斉道路清掃を行いました

馬絹町内会では、9月29日(日)町内一斉道路清掃を行いました。

9月29日(日)の川崎市内統一美化活動に合わせ、馬絹町内会では町内一斉道路清掃を行いました。
当日は夏のような暑さの中、町内各所でご近所の皆さんが協力し、お住まいの住宅街を中心に町内の道路、歩道、公園等のゴミや落ち葉拾い、雑草刈りを行いました。

地域の皆さんが力を合わせて清掃活動を行った結果、道路も公園もすっかり綺麗になりました。

ただ、残念な事に参加者はいつも同じメンバーで、まだまだ全員参加とはなっておりません。
また、掃除をしていて気付いたのは、タバコの吸い殻が非常に多かった事です。
一人一人がマナーを守り、街をきれいにしようという意識を持って、来年こそは全員参加を目指しましょう!

清掃の様子
 

清掃前
清掃前 清掃前 

清掃後
 

回収したごみ

令和元年 赤い羽根共同募金

赤い羽根共同募金ご協力ありがとうございました。

10月1日より赤い羽根共同募金が始まり、馬絹町内会もこの趣旨に賛同し10月3日宮前平駅と宮崎台駅の2か所に分かれ募金のご協力をお願い致しました。
お子様からお年寄りまで、皆様の温かいお心に感謝します。中でも小学生の女の子が、カバンの中からビニール袋に入れた「わたしのおこづかい」の硬貨の一部を寄付してくれました。非常に心に残る光景でした。

お預かりした寄付金は共同募金会を通じて社会福祉協議会、各種団体に配分されます。

馬絹町内会の防災まちづくりニュースレター

●今年度の馬絹町内会の具体的な取組み内容が決まりました

●第5回ミーティングを開催しました

「みんなでできることを考えよう」をテーマに今年度の活動の方向性について検討を行いました。

2年目は、1年目よりステップアップして「みんなで実践する」 ことや「地域の防災意識の向上」「情報の共有」を目的として、大きく3つのテーマについて活動を進めることとなりました。

●今年度の馬絹町内会の具体的な取組み内容が決まりました

①消火ホースキット配備の準備をします!

初期消火のために利用する「消火ホースキット」 について「どこ」「いくつ」必要か考え、今後の配置に向けて準備します。

②防災マップを作成します! 

地域内の「危険箇所」「開けた場所」などをマップにして、安全な避難のために役立てます。マップは各ご家庭へ配布する予定です。

③防災まちづくりに関するアンケートを実施します!

「防災」に関する取組みについて、地域の皆様が日頃行っていることや、考えていることについてお伺いし、今後の「防災まちづくり」を進めるため活用させて頂く予定です。

☆「防災まちづくり計画」を策定します!

「防災」に関する馬絹町内会のルール継続的な防災の取組みを行っていく為の計画について、検討を進めていきます。

チャレボラ 2019

学生のための夏休み福祉・ボランティア体験学習

夏休み福祉・ボランティア体験学習は社会福祉施設や地域での様々な人との交流や体験を通して、社会的視野を広く養うとともに、福祉活動に対する実践力を高めることを目的に実施されています。

昨年に引き続き、8月10日(土)、第4梶ヶ谷架道橋において《落書き消しボランティア体験学習》が行われました。児童、生徒15名の受講生を中心に落書き戦隊ケスンジャー、馬絹町内会、宮前区社会福祉協議会、宮前区役所危機管理室、運送会社のお兄さんたち、地元の塗装会社の方等のスタッフで実施されました。

猛暑のため水分、塩分を取りトンネル内作業なのでマスクを着用し、スタッフの指導で壁面のペンキ塗り作業を開始、手、顔にペンキがついても子供達は楽しんで塗っていました。落書き消しは順調に進み、休憩を取りながら2時間ほどで、落書きだらけだったトンネル側壁が見違えるほど明るく、きれいになりました。

作業前

作業中

綺麗になりました!

子供たちが一生懸命にきれいにした壁に、明るく・清潔なまち『馬絹』のためにも落書きは不要です。

第28回馬絹町内会盆踊り大会が開催されました

7月27日(土)~28日(日)に予定されていた恒例の馬絹町内会盆踊り大会が、台風6号接近に伴い順延となり、7月29日(月)一日だけの開催となりましたが、宮崎小学校校庭で盛大に行われました。

今年の盆踊りも、昨年に引き続き、台風の影響で1日だけの開催となりましたが、台風が去った梅雨明けの晴天の中、平日にも関わらず、お子さんからお年寄りまで沢山の人が盆踊りを盛り上げて頂きました。

明るいうちから浴衣や甚平を着たたくさんの子供たちが集まり、櫓の上では威勢の良い太鼓が鳴り響き、歌と太鼓のリズムに合わせて、踊りの輪が広がりました。
暗くなるにつれ、会社帰りのお父さんやお母様達も加わり、子供達も楽しそうに踊っていました。

町内会からは、今年も麦茶のサービスがあり、子供達にはお菓子が配布されました。また、今年も馬絹子ども会を中心にたくさんの模擬店が出店され、例年にも増して長蛇の列ができ、大変な盛り上がりとなりました。

早朝からの準備や運営、警備、後片付けで走り回って頂いた町内会のボランティアの皆さん、本当にお疲れ様でした。
町内会のみんなで力を合わせて開催された盆踊りは、今年も大成功となりました。
関係者の皆さん、ご来場頂いた地域の皆さん、本当にありがとうございました。

盆踊りが始まりました

笠井副会長のご挨拶

浴衣姿で楽しそうに踊っています

役員の皆さんも大忙し

焼きそばの模擬店も始まりました

スタッフの皆さんも大忙し

スーパーボールすくいには子供達が殺到

辺りも暗くなって、大きな踊りの輪が広がりました